スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

日々の挑戦、ふつ~~うの日常を書いてます
やっとレースレポートアップだ。珍しく遅くなりました。
今回はスタートリストを見るとかなりメンバーは濃い!プチ全日本って言われるだけあるなぁって感じ。ハマジからしたら今までやってきたものがどれだけ通じるのか?あとは足りないところは何か?っていうのを知るにはすごいいい機会になった。
レースにならないとわからないこともたくさんあるからね。だから失敗してもいいからレースに出ることが一番!!
試走した感じはそれ程難しいところはないけど、その分高速レースになるからコーナーとかの進入速度を上手くコントロールしてロスのない走りが求められるって感じた。タイヤを滑らせたりしたらロスになるしそういうロスはしたくないなって感じ。
そんなこんなで試走は終了。
レースまでは時間あるんでゆっくりくつろぎながら観戦。
一時間前からローラーでアップして心臓をもう一回あげておく!!
スタートはなんと最後尾、、、前回は3位なんになぜに?って感じやけどこれもルールだから仕方ないのかな??シクロクロスはスタートが命みたいなとこあるから最後尾は相当キツイ、、、前に速い人が固まってる分余計にキツイしね。
スタートしてからは前に行こうと思ってもすぐコーナーとかで上手く前にいけず、、、みんな最初やから元気(笑)
しかもなんと試走ではチェックしてなかった段差で落車。また最後尾(笑)
澤田監督に何してんの?って言われちゃいました、、、
1周目はたいした人数抜くことなく終わってしまい2周目へ。
ある程度周りに人はいなくなってきたから自分のペース、ラインで走れるようになって前の人も一気に抜けるようになった。
思ったのはあきらかに去年よりも上手くなってるなって感じた。コーナーも他の選手より速いし、スムーズになってる。どんどん前に追いつくことができた。
その中には小坂光選手もいてビビったが一気に抜かせてもらった!!
後半になると疲れてミスもしたりするけど、最小限のミスで抑えれたと思う。
いつもは全力で攻めて後半は全く踏めない状態になっていたけど、今回は最後までしっかりと踏めて集中していた!!
なんか違う世界を見れたような気がした。
1周目が一番遅かったんやから、タイムでもあらわれてると思う。
今回は最初のミスで表彰台逃してしまったけど、自分の中ではすごい成果があったレースだった。あとはいろんなコースを経験していろんな走り方を覚えていけば自分の中でもっともっと上に行けるって感じた!!
どうしたら速くなれるか、、、毎日そんなことばかり考えてるけどそれを実践できるのはやっぱりレースだね!!
また次頑張ります!!
2012.10.05 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
« | ホーム | »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
なんでも書いて(^v^)